海外旅行を計画するときに心配になるのが、海外旅行保険ですよね。
慣れない海外で、何かトラブルが生じたら大変です。
旅行先によっては医療費が高額になることも。
数年に1回、短期間の旅行に行くのなら、民間の海外旅行保険でもいいかもしれません。
でも費用が数千円かかります。
なるべく余計な出費は抑えたいですよね。
実は、クレジットカードに付帯している海外旅行保険を活用すると、無料もしくは格安で海外旅行保険がつけれるんです!
数千円浮くとうれしくないですか?
結論を先にいうと、海外旅行保険が付帯している、オススメのクレジットカードはエポスカードと楽天カードです。
この記事では海外旅行保険が付帯されている、オススメのクレジットカードをご紹介します。
年に1回しか海外旅行に行かない方でも参考になりますよ。
海外旅行保険付帯のオススメのクレジットカード
クレジットカードに付帯されている海外旅行保険の補償内容は、カード会社によって違います。
付帯されている保険は2種類。「自動付帯」と「利用付帯」です。
自動付帯は旅行費用などをカードで支払わなくても、海外旅行に行けば保険が適用になります。
一方利用付帯は、海外旅行のツアー料金や飛行機のチケット、公共交通乗用具(旅行に関係した電車、バス、タクシーなど)の支払いなどにカードを使うことで保険が適用されます。
(公共交通乗用具の支払いでは、適用されないクレジットカードもあります)
これまで無料のクレジットカードでも、自動付帯がついているものがありました。
しかし残念ながら今年に入り改悪されてしまい、残念ながら現時点ではなくなりました。
それで、以下にオススメのクレジットカードをご紹介します。
利用付帯付無料のクレジットカード
【エポスカード】
・障害による死亡・後遺障害 最高3000万円
・傷害治療費用 200万円(1事故の限度額)
・疾病治療費用 270万円(1疾病の限度額)
・賠償責任 3000万円限度
・携行品の損害(自己負担額1事故3000円) 20万円限度
(1個、1組、1対あたり10万円限度)
・救援者費用等 100万円限度
エポスカードは新規入会で2000円分のポイントがもらえます。
【楽天カード】
・障害による死亡・後遺障害 最高2000万円
・傷害治療費用 200万円(1事故の限度額)
・疾病治療費用 200万円(1疾病の限度額)
・賠償責任 3000万円限度
・救援者費用等 200万円限度
※「募集型企画旅行の料金」(旅行会社のツアーや航空チケット)を、楽天カードで支払った場合に保険が有効になります。公共交通乗用具の支払いでは保険が有効になりません。
楽天カードは新規入会と利用で5000ポイントもらえますよ。
(もらえるポイントは時期によって変動します)
注意点
複数人で旅行に行く場合、各自がクレジットカードで旅行費用を支払わないと海外保険が適用されません。
その点、下記の自動付帯のクレジットカードだとその心配がありません。
自動付帯付有料のクレジットカード
【楽天プレミアムカード(年会費1万1千円)】
・障害による死亡・後遺障害 最高5000万円
・傷害治療費用 300万円(1事故の限度額)
・疾病治療費用 300万円(1疾病の限度額)
・賠償責任 3000万円限度
・携行品の損害(自己負担額1事故3000円) 最高50万円限度
(1個、1組、1対あたり10万円限度)
・救援者費用等 200万円限度
楽天プレミアムカードは新規入会と利用で5000ポイントもらえます。
(もらえるポイントは時期によって変動します)
カードが複数枚ある場合、障害による死亡・後遺障害は1番高い保険金額が限度になります。
しかしそれ以外の保険金額は合算できます。
治療費が高い国(アメリカなど)に旅行に行く場合、クレジットカード1枚の補償では足りないかもしれません。
それでカードを複数枚持つことによって、病気になった時などの補償を厚くすることができます。
上記の無料と有料のカードを組み合わせてもいいと思いますよ。
毎年海外に行くなら、個人的には楽天プレミアムカードがオススメです。
海外保険が自動付帯なのと、トラベルコースを選べば、年2回まで自宅〜空港間の荷物を無料(本来なら往復5000円程度はします)で送れます。
1番の魅力は、プライオリティパスが無料で発行できること。
これだけで、年会費を十分回収できます。
プライオリティパスがあれば、国内外の空港にある対応したラウンジが無料で使えます。
国内の主要空港であれば、使えますよ。
わたしにとって搭乗前や到着後にラウンジで過ごす時間は、とても幸せな時間です。
海外旅行の質が、ぐーーんとあがりますよ。
まとめ
海外では思わぬトラブルにあうものです。そんなとき、海外保険があると安心ですね。
海外旅行保険を安くつけたいなら、無料のクレジットカードを数枚作りましょう。そして航空チケットの支払い、空港までの公共交通機関の支払い(エアポートバスなど)、現地についてから公共交通機関の支払いで保険を適用させましょう。
上記の方法だと無料で済みますが、結構大変です。
有料のクレジットカード+無料のクレジットカードの組み合わせの方が、ストレスも少なく現実的だと思います。
個人的には楽天プレミアムカードとエポスカードの組み合わせがいいと思います。